バスを降りるときに間違えて
「ごちそうさまでした!」ときっぱりはっきり言ってしまいました…
うわわわ、酔っていたとはいえ、恥ずかしすぎる。




今日は日ごろかなりお世話になっている開業の先生方が見学
私は対応ではないので、あくまで日常仕事でしたが…
ううっ、なんだかそれだけで緊張します。


話をちょい聞きしかしていませんが(まだ感想も聞いてない)
う〜ん、なんというか、施設としての姿勢はもちろん分からないわけではない
が(そりゃそうだ、2年以上働いているんだし)なんというか、足並みがそろってない
根拠ある、それなりに正しき評価のもとに行われるべき診断
評価…出来てなくない?
「治療を前提としない受け入れ」はあったって全然いいけど
外来種が来ても、治療はしません。
治療をしない=受け入れ対象外=どこへ行くの?
だったらうちが受け入れて、研究なりなんなり有効活用した方がいい)
原因をみる目がなかったら、「治療を前提としない、原因究明も行わない受け入れ」になる
結構違う気がする
私が一番気になってしまうのはそこ



受け入れ、簡単にみて、基本ほとんど予後不良
解剖して死因究明はうちではない(病理専門にまわす)
なぜ受傷したのか、どこでどんな要因がそこにあったのか
その辺はイマイチしていない
トライ&エラーもないから、予後不良の基準がどんどんあがるけど
その基準はどこにあるのだろう
これだけ基準だけが先に走ると、診断技術がないままになんでも「野生動物だから」「人の手に捕まった時点で終わってるから」なので、診断なしでも「予後不良」と言えてしまう
診断しない、外部計測しない、検査しない、解剖はよそに任す
(もっと言うと、種類の判別も出来ない、標本も残らない)
技術の向上が起こらない。
なんとなくそこに消化不良感が残る…