できることからやりましょう

ito_kei2006-07-08

あいも変わらず怒られてばかりですが
それでも病院の中で自分がこれはできるな〜というものは少しずつ分かってきました。


それはもう診療以外のことばかりですが、病院というものを動かしていくには
色々必要だったり、どうでもよかったり。


最近は少しずつ計算書作りを回されることが増えました。
薬の単価、技術料、入院費、投薬代、手術代などなど
手術や疾病により入院している子は毎日経過を見ながら
毎日何かしら治療を行います。
(勿論治療を私がすることはありますが、沢山ある薬全ての単価を把握しているわけではなく…
治療はできても計算書作りになると単価探しから始まります)
退院のめどがたつと、飼い主さんがお迎えに来る前に
カルテとにらめっこをしつつ、漏れがないように
料金表のファイルと見比べて、
回数数えて…
と簡単そうに見えますが
なんだかややこしくてすぐ間違えます。
最初の頃は金銭問題はあまり関わらずでした。
いつからか計算してみて、と言われるようになり、
一通り終わってチェックしてもらって…の繰り返しです。
数学が苦手なおかげで大抵どこかで間違いが必ずあります。。
なのでメモ帳に計算することはあっても
計算書に記入することは滅多にありませんでした。


それは今も相変わらずですが、はじめに比べて少しは仕組みが分かってきたような。
漏れや間違いも以前に比べると減ってきたような。
なんて言っているときっと間違えるんでしょうが、
本日も何箇所か指摘をされつつ一通り大体問題なしとなりました。
計算書にも記入しました。
これが普通になるまではまだまだかかりそうですが
まずは時間がかかってももれのないようにできるようにしたいと思っています。


あとは我ながら自分が片付け魔な部分があると思っていましたが
病院でも発揮されております。
日々なあなあでつみあがっていく書類やチラシなど、雑誌、期限が切れた薬、サンプルで送られてくる薬、フード…
もうモノでいっぱいです。
狭い病院なのに!
あ〜〜〜〜イライラ〜!!
ということで病院生活に慣れてきたあたりから少しずつ
今週はここら辺、次はあそこら辺、と片付けています。
絶対的にモノが多いのでどうしようもなかったりもしますが
古いものは捨て!見にくくつみあがっているものはそろえ!と
もう自己満足ですが昼から午後の診療までの間に
しょっちゅうごそごそやっています。


これで見やすくなったと思われれば嬉しいし、
すっきりしたなと思われたらいい感じ。
獣医師としての仕事とはかけ離れている気がしますが
今の私の出来ることは職場環境から!と頑張っています。
勿論備品(シリンジとか針とか薬とか)を常にあるようにチェックするのも忘れないように努めます!
(といいつつ指摘もよくされますが…そんな時に限って…)


と診療以外できちんとできるように最近は頑張っている日々です。