4〜7で、奄美祭りがありました。
去年に引き続き、色々満喫するで!と張り切っておりました。


5日の花火は会場に行って、始まった!と思ったとたんに土砂降り。
もはや暴風状態のうえに、さらに雷まで…
あえなく、途中中止でした。
その頃すでにびったんこ。傘ほとんど意味なし…
一人で行かなくてよかった…とんでもなくみじめになるところでした。
あまりに激しい雨風に笑ってしまうほどでしたが、お店の人や、花火師さんはもっと残念ですよね。
おかげで若干風邪ひきました(もう治りました)


6日は、船漕ぎ!
去年に引き続き飲み仲間グループで参加でした。
今年は乗る!と言い張り、たった一回の練習参加で乗りました(笑)
無事完走&同じ組の中では3位(4組中)でした!
や〜楽しかった!また出たい!

http://d.hatena.ne.jp/ito_kei/20150804


朝イチにこれをすませ、仕事をし、そして夜は八月踊りです。
去年は参加はしたものの、それは「見た」に近く、自分の集落を探せず知らない集落に入ってみた感じでした。
今年はずっと集落の八月踊り保存会にも参加し、踊りの練習はしてきました!!
…とはいえ、未だついて行ききれませんけど…
今回やっと自分の集落の八月踊りに入ることができました。


踊りと言っても、足の動きと手の動き、曲ごとに違うし、結構大変なのです。
音感がとんでもなくないワタシには、かなりの困難。
散々練習しても、足を見てついていくのにいっぱい
手も…と思うと、もう足が良くわからなくなってしまう…


しかし!
お、なんだか足の動きだけじゃなくて、手もついていける(気がする!)
ちょっと出来るようになってきましたー!やったー!
「ちゃんと手も動いてたね!」とほめて(?)もらえました!
いやー楽しかった。


この八月踊り、本当になんだか不思議です。
大通りに沿ってそれぞれの集落の持ち場的なものがあって
そこで各々踊りが始まります。
曲も違うし、踊りも違う。
まじりあうこともなく、ただひたすら自分の集落ごとで楽しみます。
なんだか競い合ってもいるような、でもそんなわけでもなく、それぞれが楽しむ。
感謝をささげているのでしょうか?
お隣さんの集落を気にすることもありません。
観光とかの方は入ってもらうことは全然ウェルカムでもあります。
去年初めて見て、すごく感動と言いますか…すごい!と思ったのでした。
今年は、入れた!



遠くの集落からも来るので、それぞれマイクロバスです。
なので、時間が来て終わるとまたバスで帰ります。
だから結構撤収はさーっと終わる。
さすがにそのあとの集落飲み会は風邪のため行きませんでしたが…


最後の日のパレードだけ、まだ参加していません。
いよいよ来年は見に行くか?
年々、満喫っぷりが深くなって行っている気がします。


私は島出身じゃないですし、島に縁もゆかりもない。
だからこそ、もっと近くに行きたい。
島で生きて行こうと思うからこそ、もっと島のイベントは楽しみたい。
集落のみんなに入れてもらいたい。
アパートに住んでいたころより、ずっと色々楽しめている気がします。
(そんな今夜も、八月踊り保存会で練習してきました!今度は、節踊り(集落行事)です!!)