今年の鳥

おかんむり

「今年の哺乳類」を書いたので(思えば随分前ですが)
鳥はどうだと思いました。


とはいえ、鳥見暦ウン年となればなかなか初!は出ません。
今年の初☆は
カンムリウミスズメ(今までも見たかもだけど、確実なのは)
ノグチゲラ
の二つでした。
なにげに300をいっていない私。鳥屋の世界では300いかないとだめとかいわれたりしますが
こんなに長くやってても300の大台って意外に難しいもので、もう少しです。


でも西表に久しぶりに行ったおかげで
カンムリワシムラサキサギキンバトなど見えて嬉しい感じ。
やんばるでは上記のノグチゲラさまの上にヤンバルクイナも!
久しぶり&レアなみなさんでした。


大東でも亜種になる種ばかりでしたので
これも嬉しかったです。とくにダイトウコノハズクでしょうか。
(偶然に研究者さんとお話できたのも嬉しい収穫でした)


冬場に出かけることがあまりなく(勿論受験生なので…)
身近な冬鳥を今季はまだ見ていないなあ。
さすがに春に奄美・大東、夏にヤンバル、知床に行っていれば
それなりに見えます。
奄美の顔ぶれ(ルリカケスアマミヤマシギなど)や知床な顔(オジロワシ,ハリオアマツバメ…くらいしかレアなものは見えなかったか)も見えましたし、そこにいけなければいないでしょうし。
クマゲラとか無理言っちゃあいけませんが。シマフクロウも…ああ、見たかった!!


と、いうことで今年もまあ、ぼちぼちですが、鳥も色々見えて
良かったです!
ノグチゲラは本当〜〜〜に嬉しかった!嬉しかった!
(真は撮れず)



写真は西表最終日にしてやっと出てくれたカンムリワシ


来年の目標は
今度こそシマフクロウ!(もう餌付けでも可)
もう一回オオワシ(何度見ても素敵)
フクロウ(実は未だ姿を見ていない)
トモエガモ(これも未だに見ていない)
へんなシギチ(千葉住まいになるかもなので、谷津干潟に出てくれたらいく!)
渡良瀬遊水地に行きたい。

あたりを狙いにがんばります。


というか、鳥見ということをやめたくはないな、と思っています。
忙しくなっても、暇をみて季節の鳥、地域の鳥を楽しみたいと思っています。