これはあり?

どうなのよ?

どうも暗い系の話が続きますが…。


先日おっきなホームセンターのペットコーナーに寄りました。
魚飼いの私なので、エサとかも見てしまうし、どうしても生体販売なだけに
色々チェックしてしまうサガです。


写真、携帯で撮ったのですが、分かりますでしょうか。
これ、バルーンモーリーという種類の熱帯魚ですが、体側面にハート模様(?)があります。


実際のバルーンモーリーは白あるいは黒などの単色が普通です。
あまり詳しくはありませんが、ブラックモーリーという種類の体をぎゅっと短くしたような
これも改良種と思われます。
ブラックモーリーは結構長く飼っていた私)


多分このハート模様、書いたと思いました。
模様としては明らかにおかしい。
個体ごとの統一感もないし、大体偶然にしては変すぎる。

種によっては背中に色を注入されて売っているのもあります。
背中に沿って黄緑あるいはオレンジの蛍光色が入っています。
(いずれ消えてしまうとか)
これも同じく、いわゆる染色されるようなもので書いたのではないかなあ。



熱帯魚は結構カラーを楽しむ種ではあると思います。
我が家にも実際数種類の熱帯魚がいます。
(飼い主の性格もあって地味な種が多いですが…)

でも、でもこれはちょっと生き物で遊んでいるような、不快感を感じてしまいました。
体に落書きをしているような、そんな感覚。


金魚にはウロコを小さい時にあえてはがすことで成体になった際の配色を操作するということもあるといいます。
これはよりよい観賞魚を作成しようとする、伝統でもあり、品種ごとのセンスのようなものがあると思います。
でもこれはどうもそういう観点からも離れている気がしてなりませんでした。




よくショップには行きますが、初めて見ました。
ちょっと唖然としてしまったのは、過剰な反応なのかなあ???