先日、家を出てすぐの植え込みにて、オオミズアオと思われる蛾を見ました。


多分…オオミズアオと思う…(昆虫はまったく詳しくありませんので)
青白い、割と大きい蛾です。



朝で、家に戻ってカメラ!とか、植え込みにカメラ向けてたりすると
不審者になりかねないので、撮らず…せめて携帯で撮ればよかった。


帰宅したころにはいませんでしたが、翌日はまた近くの場所にて
かなり大型であろうと思われるイモムシ見ました。
(全くもって、不明)


オオミズアオ、認識して見たのはかなり久しぶり。
小さい頃、実家にて、蝶だ〜と昼間捕まえたら、「それ蛾だよ」といわれぎゃっ!!と思った記憶がありますが
(蛾と蝶って別に、そんなにびびることはなかったのですが)
かなりそれが鮮明…


こんな都会でも、いるんだ。
と、ちょっと感動。
飛翔はできるけど、程度ってもんがあるし、どこか遠くない場所で産卵して、育って、羽化をしていたのか。
そう思うと、そこまでいきつくなりの環境が近くにある、ということ。
実際オオミズアオの食性は知らないのですが
今までそんなしょっちゅう見たような種じゃないし
調べろって話ですが。


確かに小さいなりに公園があったり、植え込みがあったり、と、意外に植物はある。
都会だ都会だといいつつも、それなりに生き物がいると、嬉しくなります。