ito_kei2008-01-31


旅に行かない日々が積もってくると、「あ〜どっか行きたいな〜」という思いがむくむくしてきます。
学生の時にあれだけいってたら当たり前というか…ですが。
そしてこうして「どっか行きたいな〜」と思う頃って、学生の時もちょうどどっかに出かけている時期でもあったわけです(今気づく)
春休みなんでもう、まっとうに過ごしてたことなんてほとんどないのでは。
(沖縄か知床か奄美に行かなかったのは…相当ないのでは)



卒業旅行というと海外とか、ステキイメージがありますが、友達の誘いを断ってまで
卒業前には知床と奄美にお礼に行くという強攻策をとりました。
全然それまでの春休みと変わらないんじゃあ…

http://d.hatena.ne.jp/ito_kei/20060304

このあたりからしばらく、かなり強行策で出ていますけど、一応卒業旅行でした
(自分で読み返して懐かしい。そしてかなり強行している感)


思えば知床も、奄美もこのお礼の旅以降行ってない。
そりゃあ行きたくなるのも当然というわけです。
奄美は一昨年行こうと思って諸問題により断念。
知床はすでに何回か考えているもののなかなか実行できず。



奄美も、そろそろ(と、ずっと言っているけど)行きたいなあ〜〜
あの場所に、あのポイントに、あの店に、あの人たちにと具体的にも思い浮かぶからこうなると止まらなくなります。



今も勿論奄美関係には関わり続けていて、「内地でも出来る何か」を模索し続ける日々ですが
どうしても現場での情報が分からない、伝わってこないことは多くあります。
今どうなっているの?
マングース捕獲はどうなっているの?数はどれくらいなの?
伐採されてた山はどうなっているの?また増えている?
今もあの場所にはクロウサギはいるの?
ノヤギはそんなにやばくなっているの?
地元の意識はどうなっているの?
何よりも現場に行ってお話を聞きたい、知りたいことは沢山です。
…てもう視察みたいじゃないですか…
でもそれを考えずに奄美に行くことなんて出来そうにもない。
ただの遊びでどこかに行くことはできそうにもないし、もったいない。



出来れば今年のうちに奄美には行きたく思っています。
移住はもうちょっと先。でも本気で移住は視野には入れたままです。
お話を聞きながら、また山に入りたい!と思う私。
ハブも随分長く見てないな〜
ウサギも見てないな〜
ちょっと気になる場所があったから、もう一度行きたいな〜


奄美に行くとなったら1日2日じゃあすまないな、と既に思う私です。
でも、今年中には!