7月6日の日記の時点で「先週いよいよゼロになった」近所の漁港ですが、今週行ってみたらまたアジサシが戻っていました


証拠写真以下ですが、エリグロアジサシが10以下くらい、ベニアジサシが1羽いました


なんとなく記録は残していますが
6月11日でエリグロ多、ベニ少数、クロハラ1
6月15日同じくらい、ベニ10前後、クロハラ1
6月20日エリグロ、ベニ多数、クロハラ1(この時がベニアジサシがピーク)
6月23日 エリグロ、ベニ同じく多数、クロハラ1
6月27日 エリグロ多、ベニ少なめになる クロハラ1
7月1日 エリグロ2羽のみ
7月4日 アジサシ類はゼロ
7月11日 アジサシ類ゼロ
7月18日 エリグロ8、ベニ1
7月20日 エリグロ10程度

(どんだけ漁港行ってるんだというのは、そっとしておいてください)

7月頭くらいで、いよいよ繁殖開始なのか、急に減って行きました
ベニアジサシは去年は奄美では繁殖していなかったとか。


18日、今日20日に見た分には求愛給餌のようなこともまだしている様子でしたが
若い個体とか、ペアが成立していない個体とかなのかもしれません
この漁港ならそこそこ安定して餌も捕れますし
ベニ1羽は今日は見かけなかったですが、今年は奄美で繁殖するのか、ペア成立しなかった居残りなのかは不明です



7月頭ころから防波堤の工事をしているようで、以前よりは近くでゆっくり観察出来ない状況になっていますが
また時間あれば、ちょくちょく見に行こうと思っています