沖縄

再訪場所が多いワタクシであります。http://d.hatena.ne.jp/ito_kei/20100329 http://d.hatena.ne.jp/ito_kei/20071004 http://d.hatena.ne.jp/ito_kei/20071008 http://d.hatena.ne.jp/ito_kei/20071009 http://d.hatena.ne.jp/ito_kei/20071012 http://d.h…

ということで、学会のことは置いておいて(いいのか?) 学会が終わったら、知り合いと約束していていざ!夜のやんばるの森へ! 夜のやんばるの森は、かなりかなり久しぶり 大学5年とか、それ以来かもしれません。 やんばるにある安田(あだ)というところ…

マングース関係でお世話になっていた、某南国大学の先生が急逝されたそうです。 4日のお話し。 先ほど聞いて、驚きました…まだ40代です。 早すぎますよ… 直接指導を受けたわけではありませんが、私がマングースを研究することになったきっかけは 私の指導教…

いよいよネタも尽きてきております。沖縄と言えば、オオコウモリでもあります。 奄美に行ってもいないし、沖縄まで行かないと見えない(小笠原もいるけど…) 本島リゾート中も案外見えました。 夕方58号沿いで飛んでいるのを見かけたり 夜カエル探してたら…

その他、カエルとヘビだったり。 なんだか日常からしてカエル率高いのですが、別にカエルが一番好きなわけではありません。 撮る状況になりやすいのがカエルってわけです。 たまたま時期がそうだっただけなのか、種類のバランスが変わってきているのか分かり…

まだまだ続きます、沖縄ネタ。 なんとなく、今回で一番印象に残って気に入っている写真。沖縄らしい(?)赤土にまみれた水たまりの中のヌマガエル 体の色も模様もまさに水の濁りにまぎれていて まるで一体化しているような感じでした。 赤土というと海に流…

日中はさすがに暑いので、あんまり動き回りませんでした。 なのでおのずと鳥は少なめ。 本島でのリゾート生活に伴ってアジサシを堪能出来た位です。 後で見たらベニアジサシでした。 ちゃんと見れば良かった… アジサシは普段あまり見ない種類なので、ちょっ…

久米島での目標(?) キクザトサワヘビ ハイ トカゲモドキ ハブ 私のゆるすぎる装備では、まずはサワヘビは無理だろうと思っていました。 日中山の中で沢をうろうろ…なんて、やはり一人では危ない (そもそも長靴も持って行ってないあたり…) ということで…

荷物もデータも無事届きました。 ネットもこれでつながりました。 やっとこれで整理も片付けも出来ます…ただ、膨大な量。。 週末かけてやらねば。 ちなみに、スーツケースは20キロ近かったです(行きの飛行機搭乗前にはかったら18キロ。帰りは多分もっと…

今日午後からはスタッフの皆さんは帰路に、私はあとしばらく残る(無給休暇ですが)日になりました。 さあ、一気に生活水準ががらりと変わっております。 今はドミトリー。 蒸し暑い部屋の中です。 このドミトリー、学生の時、離島に渡る時なんかに割と使っ…

滞在中であります 贅沢させてもらってておりますよお〜! なんだか、きっと、こんな贅沢は今後できないと思われます。。 ザックで行かなくてよかった…「お客様、ちょっと…」言われかねる! たまに日頃の日々に関するご教授、辛辣な(的確な)ご意見も聞かさ…

ネタが前後バラバラしていますが… 今回はあくまでも研修だけ!!離島に行ったりやんばる行ったりしない!!と決めていたものの… 結局離島行きましたさ。沖縄行くとダイビングしたいし、クジラシーズンだし、動物見たいし…と欲にはきりがありません。 当然お…

ちょっとたってしまいましたが、深夜にやっているドキュメンタリーでやんばるが取り上げられていました。 当然ながら?見てしまう私。 1月末のことでした。 「音 の 記 憶 ?ヤンバルの森と米軍基地 」 NNNドキュメント|日本テレビというタイトルでしたが、…

大学時代からお世話になっているほうとう屋さんhttp://www.geolife.jp/NewFiles/m-hekkoro.htmlに再び行って来ました。 今回は 「COCOTABOライブ〜fromヤンバル 」 というイベントというか、ライブが開催というと そりゃあもう行きますよ! COCOTABOプロフィ…

土曜日の夜に、二年ぶりにやんばるで夏に一緒にボランティア作業したメンバー数人と集まりました。 都内まで出れる人で、連絡が取れた人というような感じなので 8人集まりました。 うわ〜、懐かしい!! あの作業以来の顔も、あとはあの後一回二回集まった…

もう旅から一ヶ月たっておりますが… 日々過ぎるのは早いです。 久高島に行って、初めて行ったあの頃と違うものの見方になっていると強く感じたことが一つ。 ネコのこと。 島にはそこらじゅうに普通にネコがいて、勿論お宿にも親子ネコがいた。 1匹だけ、首輪…

本当は久高には1泊して、2日目は夕方最終の船までゆっくりするつもりでした。 ステキイスにも朝一行こう!とか、前回行けなかった場所にも!とか 夢はめぐるめぐる。 しかし無情にも、波の状況により朝一の船しか出ない、ということに。 ありがたくも、お宿…

久高島上陸からです。 結局、久高島に滞在できたのは、24時間にも満たない時間でした。 午後に久高入りして、1泊して、翌日船の事情で朝一に島を出ました。 なので、ゆっくりまわりたかったところなど、行けれなかった場所もありました。 でも、「また来たら…

9月連休久高日記です。 久高島に入る前には、まず「斎場御嶽」(せいふぁうたき)に挨拶していけないといけません。 いけない、と決まりがあるわけではないですが そうした方がいい、という感じでしょうか。 礼儀というか。 斎場御嶽もまた、久しぶりでした…

全然まとめられず、日々が過ぎております。 もう次の連休になってしまうではないですか(旅に出る予定はないですが、出かけます) 文章化するにはかなりの量を使います。 なんとか少なめにします。 小指の先くらいのヤドカリを必死になってうずくまって撮り…

16、17の連休と、23、24の連休 どちらも無事過ぎ去りました〜 土曜が休みじゃないのがこんなときは悔やまれますが、あの忙しい土曜を休みになんて絶対できない!とも 思えるので仕方なしです。 どちらの連休も家を空けました。 実家帰省&沖縄・久高…

7月30日はお仕事が終わってから、久しぶりに大学のあるところまで。 でも大学には行かなかったんですけどね。 そりゃあ夜8時半すぎですから。 学生の頃からずっとお世話に(栄養面だけでなく)なっている 大好きなほうとう屋さん「へっころ谷」へ!http://ww…

都内に住んでいると星に飢えます。だって全然見えないんだもん。 全くゼロではないですが、やはり少ない。 学生の時、奄美や知床によく行ってた頃は、定期的にそういう「いい星空」も見えてたのですが ここ久しくゴブでしたので、久米島での星空はひときわき…

映画じゃないですよ。 なんとなく、そんな言葉が思い浮かびました。 (うっかり映画のお話だと思った方、すみません) 久米島行ったとき、ホタル館の館長夫妻とお話をしていたとき。 色々なお話を聞きました。 久米島。名の通り、米がよく採れた島だったよう…

まだまだ久米島話は続きます。 日常にネタにあふれていないからいいのです。 久米島では寒いのと、乾燥してたこともあって陸の生き物(哺乳類はほとんどいないので;ジネズミと小型コウモリ:この場合は両棲爬虫類)はあまり出ませんでした。 たった2日の夜…

久米島では久しぶり(去年の春奄美以来一年ぶり)にダイビングもしました。 今時期の久米島では、マンタ、ハンマーヘッドが出るということ(もうこれ知っただけで興奮) ザトウクジラも行き帰りで見えることもあるということ。 そりゃあ潜るしかないじゃあな…

お休みを使って(と1日お休みいただいて)久しぶりに沖縄の久米島に行って参りました。 沖縄自体一年半ぶり、久米島は3年ぶりくらいです。 やっぱり沖縄って、いいなあ。 時間もゆっくりしているし、ヒトもあたたかくて たった数日でしたがすごく癒されま…

沖縄の旅も無事終わり、昨晩実家へ帰って来ました。 台風ギリギリでしたが…。もう一日いる気満々だったのになあ… たった数日で病院の仕組みも把握出来るはずもなく、右往左往ばかりして スタッフの方々にはご迷惑をおかけしました。 でも、良い病院ですね。 …

病院にいくのは数件目、やはりいろんなシステムがあるなぁと把握するのにいっぱいです。上着ひとつ取っても、白衣長袖、白衣半袖、スタッフシャツなど、それぞれに理由があったりもします。どれが一番正しいという訳ではないのでしょう。興味深いです。今日…

やんばるのボランティア活動や、沖縄における猫の適正飼育の普及などさまざまな面でも精力的に活動なさっている先生の病院についに実習です。今日は半日でしたが…。明日からは本番です。先生にとってはこちらが日常?なはず。私にとってもこれからの日常はこ…